よくある質問
特別養護老人ホームえくぼに関するよくある質問と回答を掲載しています。
- Q.1 入居の申込はどのようにすればよいですか?
担当職員より申込に関するご説明と、施設内の見学をご案内をさせていただきます。申込に必要な書類は、ダウンロードして必要事項を記入してご郵送して頂くか、申込書を送付したのち、ご返送いただいてからの受付となります。
- Q.2 入居までどのくらい待ちますか?
申込書を受付してから、当施設で判定を行います。詳しくはお問い合わせください。
- Q.3 入居にあたって、住所はどうなりますか?
原則、当施設に住所を変更して頂きます。
- Q.4 インシュリン投与や人工透析での入居はできますか?又は、胃ろうや経管栄養での入居はどうなりますか?
インシュリン投与や人工透析など医療行為の高い方の受け入れは、行っておりません。詳しくはお問い合わせください。
- Q.5 長期入院になったら、退居になりますか?
入院期間が3ヶ月を超える際には、ご相談させていただくことになります。
- Q.6 クラブ活動や行事はありますか?
手芸クラブ、カラオケなど定期的に活動しています。季節ごとの行事、音楽療法、ボランティアとの交流、体操教室を毎月開催しています。
- Q.7 リハビリは出来ますか?
機能訓練士がおりますので、入居者様の状況に合わせて計画書を作成させていただきます。但し、機能訓練の位置づけで取り組んでいます。
- Q.8 外出や外泊はできますか?
外出は5日前、外泊は10日前からの申請によって可能です。
- Q.9 入所金や一時金はありますか?
御座いません。詳しいご利用料金はページ内にある料金表をご覧ください。
- Q.10 看取りはできますか?
現在、看取り体制を準備している段階です。